新着記事
暮らし【キャットタワー】大型猫や省スペースなど!おすすめ6選
愛猫のストレスや運動不足を解消してあげたい。 愛猫の遊び場をあたえてあげたい。 キャットタワーは猫を自宅で飼っている方なら、必須といってもいいほどのアイテムになりました。 本記事では、愛猫のための「キャットタワー」おすすめ5個を厳選してご紹... 暮らし【猫の抜け毛対策】効果的なブラッシングや環境改善で解決!
この記事を書いている9月。 そろそろうちのぺろ、抜け毛が増えてきました。 僕がぺろだよ 今日も朝起きたら廊下に餌と毛を吐いてました… なので、今回は猫の抜け毛の理由と対策について深堀りしていきます。 猫の抜け毛については、過去に「DOQAT」でも先... 暮らし猫の夜鳴きアオーンの正体【鳴き止ませる対策について】
うちの愛猫のぺろ(15歳♂)はよく夜鳴きをします。 深夜3時のアオーン。アオーン。 まあまあの音量で鳴きます。 こんな時間に鳴かないでよと思いつつも、何かと心配にもなる猫の夜鳴き。 本記事では、猫の夜鳴きアオーンについて深堀りします。 アオ... 暮らし猫の噛み癖がひどい!噛む理由としつけ方(おすすめグッズ)
僕はよく飼い猫のぺろに噛まれてました。 スキンシップをはかろうとしてただけなのにガブッ! 子猫だったとしても本気で噛まれるとむちゃくちゃ痛いんですよね。 お前ほんま痛いんやで… ごめんニャ 本記事では、猫の噛み癖の原因やしつけ方について深堀り... 暮らし猫のふみふみとゴロゴロで癒される!【行動の理由と意味】
いやね。 愛猫のふみふみがかわいいんですよ。 愛猫のゴロゴロもかわいいんですよ。 猫を飼っている方なら、愛猫のふみふみとゴロゴロに癒されている人も多いと思います。 今回は、猫がなぜそんな行動をとるのかその意味や魅力について紐解いていきます。 ... 仕事【デスクワークの姿勢矯正】猫背防止クッションおすすめ5選
僕は26年間ずっとデスクワークをやってます。 パソコンと向き合う毎日。 ついつい猫背になったり、腰が痛くなったりしまいがちです。 今回は、そんなデスクワークの見方になる姿勢矯正グッズを紹介します。 長時間の作業でも背筋をしっかりサポートし、猫... 暮らし【冬の自転車通勤】寒さ対策7選|冷えを防ぐおすすめグッズ
冬の自転車通勤は地獄です。 だって風とかめちゃくちゃ寒いんですもん。 -0℃を下回ったりする日なんかはもう大変。 2023年1月の最低気温 東京:-3.4℃ 大阪:-2.0℃福岡:-2.5℃ 気象庁より出典(過去の気象データ検索) そんな中で、無防備で会社に出かける... 暮らし愛猫が突然ふらつくようになって倒れた時の話|今は元気!
ある日、急にふらついてコケたんです。 うちの愛猫のぺろちゃん。 ぼくがぺろだよ!15歳だよ! 焦る僕。 一体、ぺろに何が起きたのか? 最初のふらつきから2週間経った今、ぺろがふらつく症状はだいぶ治まってきました。 同じような状況の飼い主さんの参考... 暮らし【セルゼロマックス】毎日使いたい人にレンタルをおすすめする理由5選
セルライトをやっつけたいな。 体のむくみを解消したいな。 セルゼロマックスを3ヶ月レンタルしたそのあと、上位機種のセルゼロスマートを買ったわが家。 今ではほぼ毎日セルゼロを使って夫婦でケアしあってます。 今回は、セルゼロをレンタルを初めて使う... 暮らし【夏場の猫】暑さ対策7選|エアコンなしでもお留守番グッズ
人間が暑けりゃ猫だって暑い! 夏になると、誰もいない家で愛猫が安全にお留守番できているか気になりますよね。 室内で猫ちゃんを飼ってるなら、絶対に押さえておくべきは愛猫の熱中症対策。 とくに猫ちゃんは人間のようにうまく体熱を発散することができ...